さぽーと ひろば

指定特定相談支援事業・指定障害児相談支援事業・指定一般相談支援事業

より充実した地域の支援体制の構築も目指しています。

障がいや疾病等の影響による日常生活上の困りごとや希望すること、お悩み等のご相談を受け、活用できる社会資源や各種制度に関する実用的な情報提供を通して希望する暮らしの実現を応援する機関です。

事業所の運営方針について

hiroba_m障がいや疾病等の影響による日常生活上の困りごとや希望すること、お悩み等のご相談を受け、活用できる社会資源や各種制度に関する実用的な情報提供を通して希望する暮らしの実現を応援する機関です。
いつでも、どこでも、どなたでも 相談することができ、様々な困り事や悩み事をお伺いし解決方法を共に探していきます。そのために様々な希望が叶えられるよう地域の各種支援機関との連携を充実・強化するなど、より充実した地域の支援体制の構築も目指しています。

事業所の運営方針について

hiroba_sonota
小樽地域障がい者相談支援センターさぽーとひろばでは、支援スタッフが、相談者ひとりひとりが積み重ねてきた歴史(個人史)と現状を受け止め、相談者の想いや願いに応じて、ご家族、支援機関の未来志向をもった想い願いを乗せて、ひとりひとりの自己実現を応援いたします。

事業所の概要
事業所の種類 指定特定相談支援事業・指定障害児相談支援事業・指定一般相談支援事業
事業所の名称 小樽地域障がい者相談支援センターさぽーとひろば Since 2006,10
代表者 管理者 櫻井 幸治
電話番号 0134-31-3636
開設年月 平成18年10月1日
開所日・時間 開 館:8:30~17:30 月曜日~金曜日/8:30~12:30 土曜日
閉 館:土曜12:30以降/日曜日/祝祭日/年末年始12月29日~1月3日
開館日及び開館時間は原則で、時間外をご希望の方は別途ご相談ください。
事業所の所在地・TEL 〒047-0024北海道小樽市花園2丁目6番7号プラムビル3階
tel/0134-31-3636 /fax0134-24-2455 /Mail otaru168@celery.ocn.ne.jp

Mail/hiroba@srbshouon.jpでもどうぞ

まずは相談! 小樽市内にお住まいか、日中活動の拠点を置いている方又は希望されている方で
➀障がいのある方。そのご家族。地域の方。
②支援機関の方。サービス提供事業所の方。
「困っていて辛いんです?」「どうしたら良いのだろうか?」「利用できる資源は何が良いのだろうか?」etc        お 気 軽 に お 電 話 を !
ご利用料金について ご相談に関しては全て無料です。
サービス事業所の見学などで発生するご自身の分の交通費等や行政手続き上必要となる経費はご負担して頂くことがありますが事前にご案内を致します。
主な相談支援 ⇒主なご相談
・日常生活上の困りごとや希望すること、お悩み等の基本相談
・障がい福祉サービスに関する情報、利用申請や手続に関する相談
・障がいや病状の理解、服薬管理等の健康生活全般の相談
・障害者手帳、年金などの相談
・自立した生活を目標とする就労や一人暮らし、家事等の相談
・虐待や差別に感じる事など権利擁護に関する相談
・医療機関や施設での生活から地域での在宅生活へ移行し、地域での暮らしを長期的に維持していくための相談
・子どもさんのことに関する相談全般
⇒主なご支援
・日常生活上の困りごとや希望すること、お悩み等の基本相談
・フィットするサービスの情報提供及びサービス提供事業所とのマッチング
・障がい福祉サービスの利用申請
・希望するサービスの情報から利用申請手続き、サービス利用計画の作成、サービス内容の調整、サービス利用の経過確認。
⇒主な体制加算
さぽーとひろばは次の体制加算を算定できる支援体制が整備されています。
・行動障害支援体制加算  平成30年10月1日~
北海道強度行動障害支援者養成研修(実践研修)
修了者名 高橋 未佳

・精神障害者支援体制加算 平成30年10月1日~

地域エリア別研修

修了者名 斎藤あきら

地域移行研修

修了者名 高橋 未佳 斎藤あきら

・要医療児者支援体制加算 令和元年10月1日~

医療ケアコーディネーター養成研修

修了者名 斎藤あきら(第83号)

・主任相談支援専門員研修 令和4年1月1日~

修了者名 斎藤あきら(第R0303013号)

アクセス方法

駐 車 場:お問い合わせをいただければ空きスペースをご案内します。
市内路線バス:花園公園通り・市役所下 バス停徒歩3分
J R : 小樽駅、南小樽駅ともに徒歩10分